悪性リンパ腫は、タイプがいくつかあって
原因は、まだ解明されてないとあったけど
ある医師の記事に
除草剤・農薬・有機溶剤・殺虫剤も関係しているとあった
普通に生活していたら、普通に取り入れている物
無農薬野菜は、経済的な理由もあるから難しい
農薬障害についての疫学調査では、様々な報告例があって
中でもパーキンソン病は
海外では、農薬との研究報告があるとか
日本では、パーキンソン病と農薬の関係は聞いてない
本当に病気と関係がるなら
もっと、公になって欲しいと切に願う
7月後半になってやっと、地植えした味噌用大豆と小豆
この暑さもあって、枯れてしまって発芽率50%
朝晩水を掛けに行って、何とか育ってきた
大豆から作った味噌なんて最高ーって
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
浜松市南区渡瀬町14 マンションカズ101
ののはな鍼灸室
090-3511-9728