ササニシキの甘酒

カテゴリー │冷え症食養生

もっちり系お米のデメリットは

アレルギーのなかった方が、アレルギー持ちになる要因に

また、血糖上昇しやすい

消化にもよろしくないとか



最近、超もちもちお米を買っていて

酵素玄米と玄米甘酒なら、あっさりお米でもいいかな




あっさり系お米の代表格のササニシキ

圧力鍋で炊いたもの

ササニシキの甘酒



多分、水分量もあるけど、ややねばりが少ない程度

しっかりした炊きあがり



玄米そのままで食べると、やや甘みが薄いかな

でも、いつも焼きむすびにするので

その点は、問題ない



で、甘酒は

ササニシキの甘酒



とってもクリーミーに仕上がりました

もちろん、普通に甘い!



次回、酵素玄米はどうなぁ


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


お問い合わせ・ご予約は

     浜松市南区渡瀬町14 マンションカズ101
               
       ののはな鍼灸室
           090-3511-9728



同じカテゴリー(冷え症)の記事
今から、冷え対策
今から、冷え対策(2022-09-15 09:09)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ササニシキの甘酒
    コメント(0)