お灸のもぐさに使われるスーパーフードでもあるよもぎ
道端にいっぱい生えているけど
なかなか、普段のごはんには登場しない
このよもぎって
βカロテンとビタミンKが豊富
βカロテンはガン抑制
ビタミンKとは止血作用や丈夫な骨づくりに必要な栄養素
止血作用は聞いていたけど
丈夫な骨になるんだったら、せっせと食べたい
春の苦みのある菜っ葉で、冬に溜まった毒素も排出出来る
食べる方法も少ないきな粉と一緒に
幸せなごはんになった
200gのもち米を水に浸水させて、1時間以上してから
水と一緒に420~30gにして
砂糖10g加えミキサーでガーと
炊飯器で25分 一旦、止めて混ぜて
5~10分位炊飯するとお餅が出来る
よもぎは、製菓材料に乾燥よもぎを使っても
炊飯器によって、時間は変わるので、調整して
少し、お醤油足して、後で炒りクルミを混ぜると
ゆべしになる!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
浜松市南区渡瀬町14 マンションカズ101
ののはな鍼灸室
090-3511-9728