2023年11月06日13:51
痛みに鍼の効果≫
カテゴリー │腰痛
今年は、11月に入っても
日中異常ともいえる暑さ
でも、朝晩はちょっと冷えるという寒暖差が大きい
だからでしょうか、痛みの出る方が続く
引き金になるような原因はないのだけど
日常生活に支障が出るほどの痛み
特に腰の痛みさんが多いかな
炎症している時は、お灸はあんまりしない方がいい
でも、皆さん皮膚表面は、冷たい
う~ん
なので、鍼のみで
少しづつ動いてもらって、前屈が出来るようになってから

この灸頭鍼
疲れと朝晩の寒さで冷えちゃったのかもね
最後は、テーピング
飛んでも平気って言えるほどに
実は痛み取れるかなぁって冷や冷やしているんだけど
いつも、最後のテーピングで何とかなる
鍼治療をしておくと、いざとなった時に役にたつなぁって
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
浜松市南区渡瀬町14 マンションカズ101
ののはな鍼灸室
090-3511-9728
日中異常ともいえる暑さ
でも、朝晩はちょっと冷えるという寒暖差が大きい
だからでしょうか、痛みの出る方が続く
引き金になるような原因はないのだけど
日常生活に支障が出るほどの痛み
特に腰の痛みさんが多いかな
炎症している時は、お灸はあんまりしない方がいい
でも、皆さん皮膚表面は、冷たい
う~ん
なので、鍼のみで
少しづつ動いてもらって、前屈が出来るようになってから

この灸頭鍼
疲れと朝晩の寒さで冷えちゃったのかもね
最後は、テーピング
飛んでも平気って言えるほどに
実は痛み取れるかなぁって冷や冷やしているんだけど
いつも、最後のテーピングで何とかなる
鍼治療をしておくと、いざとなった時に役にたつなぁって
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
浜松市南区渡瀬町14 マンションカズ101
ののはな鍼灸室
090-3511-9728