もちもち玄米パン

カテゴリー │食養生

お米のお菓子等の依頼があって

好きなんですね

頭はいつも、お米の食べ物ばかり考えている




玄米のプチプチ感を出すパンのレシピがあったので

圧力鍋で炊いたもっちり玄米に

発酵力が落ちた酵母だったので

いやぁ~、焼きたてはお餅って思うほどもちもち

もちもち玄米パン



それはそれで美味しいけど←小麦粉入れれば良かったかなぁ




天然酵母のパンって1日置くと

また、違ったうま味が出てくる

これから、どんな食感になるかもお楽しみ





最近、米粉パンブームだけど

人工培養したイーストは使いたくないし

なにより、あの匂いが苦手

小麦アレルギーがなく

栄養アップさせたいなら、お米そのものを入れればいい




次回は、炒り玄米入れてみよう

食いしん坊のあくなき実験です!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 


お問い合わせ・ご予約は


     浜松市南区渡瀬町14 マンションカズ101
               
       ののはな鍼灸室
         090-3511-9728



同じカテゴリー(食養生)の記事
自家製大豆に挑戦!
自家製大豆に挑戦!(2023-09-02 08:09)

夏バテ対策のごはん
夏バテ対策のごはん(2023-08-28 08:45)

夏バテ対策
夏バテ対策(2023-07-29 09:01)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もちもち玄米パン
    コメント(0)